HAPPY NEW YEAR 2025

あけましておめでとうございます。
日本では昨年は年明けから辛いニュースが続きましたが、今年は穏やかな年明けとなり安堵しています。
でも、依然として困難が続いていると伝えられているので、少しでも早く平穏な生活が戻るように願ってなりません。

今日の写真は、病院での食事の配給の一環で、新年のお祝いとして特別にケーキをお配りした際の様子です。
小さな一切れでしたが、受け取った方々の笑みを見て、こちらも温かい気持ちでいっぱいになります。

この病院に入院される方々の多くは、厳しい経済状況に置かれた方々です。
日々の生活を支えるだけでも精一杯な中、病気や怪我で入院を余儀なくされれば、さらに不安や負担を感じるはずです。
ほんの小さな喜びですが、それが大きな力となり、少しでも新しい1年の支えになればと願っています。













コロナ禍以降、インドでも物価の高騰が続いていますが、とりわけケララ州では、気候変動を背景とした環境問題にも直面しています。
もちろん地理的な要因が大きいのだと思いますが、無秩序な開発、森林破壊、包括的な災害管理戦略の欠如など、人為的な要因がこれらの危険をさらに悪化させているとも言われています。
活動を通じてこうした課題を知ることも多く、私たちも学び深めながら、できる限りの支援を続けていくことができればと思います。

何より、SEEDS-INDIAの活動が滞りなく続けられるのは、皆様の温かいご支援のおかげです。
困難ばかりに思えることもありますが、教育の機会を得た子どもたちが成長し、より良い未来を歩み始める姿を見るたびに、確実な前進を実感しています。
これからも前向きな取り組みに力を注ぎ、小さな変化を積み重ねながら、より良い社会につなげていきたいと思います。

日本では寒さが一段と厳しくなる季節です。
皆様どうかお体を大切に、良き日々をお過ごしください。
皆様の新しい一年が、幸せに包まれたものとなりますよう、心よりお祈りしております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。