雨の多い夏
インドは1年で一番暑い季節に入りましたが、ケララでは雷雨が多くなっているようです。
今年は3月1日から26日までの間に、過去5年間で最も多い夏季の降雨量を記録したとありました。
この期間の降雨量は合計58.2ミリで、2021年の35.7ミリを大きく上回っています。
猛暑だった昨年はもっとも雨量が少なく、水不足にも悩まされました。
普段は山で暮らす野生動物が水を求めて人里まで降りてきていたことからも、水不足は明らかでした。
少し前は40度近い気温になっている地域もあり、今年もまた猛暑が...と心配していましたが、雷雨のせいか現在はそこまで気温は上がっていないようで安堵しています。
でもあまり雨が続くと農作物にも影響が出るので、とにかく自然が穏やかに巡るように祈るばかりです。
今日の写真は病院での配給の様子です。
いろいろとルールが厳しくなり、以前のように施設で調理した食事を届けることはできていませんが、引き続き、パンやバナナ、お水などをお配りしています。
食事が出ない病院では、家族などが来られないと食事を得られない場合もあり、この一食が唯一の食事という方も少なくありません。
できる限り続けていくことができるように、今後も柔軟に対応しながら活動できればと思います。
昨年のクリスマス以降にお預かりしているご寄付は、まだ送金の準備中です。。
完了しましたら、また更新させていただきたいと思います。
皆様いつも本当にありがとうございます!